ミライノカード付帯保険

海外旅行傷害保険

ミライノ カード会員(本人会員)には海外旅行傷害保険が付帯されます。
会員期間中は、何度海外へお出掛けになってもこの保険は適用されます(適用には条件があります)。
また、ご家族の方(本人会員の配偶者および、本人会員と生計を共にする同居の親族または別居の未婚のお子様)に対して所定の補償が付帯されます。

  • いずれも、1回の旅行あたりの補償期間は最長3か月となります。
  • カード会員(家族会員を除く)が、海外でのパッケージツアー、所定の交通機関の乗車券・搭乗券の料金や参加する搭乗型企画旅行の料金をミライノ カードで事前にお支払いされた場合、自動的に海外旅行傷害保険が付帯されます。
  • 親族とは、6親等内の血族、配偶者および3親等内の姻族をいいます。

海外で思わぬケガにみまわれたとき

ホテルの階段から落ちて足をネンザしてしまった場合などのケガに関わる治療費、入院費などが補償されます。

賠償責任も補償

海外旅行傷害保険は、ホテルのカーペットを汚したなど法律上の損害賠償責任が発生した場合についても補償します。

海外旅行傷害保険の概要

カード会員の資格を取得した日以降に日本を出発される旅行が保険の対象となります。

詳細についてはこちらからご確認ください。
詳細を確認する

国内旅行傷害保険

ミライノカード会員(本人会員)には国内旅行傷害保険が付帯されます。
また、ご家族の方(本人会員の配偶者および、本人会員と生計を共にする同居の親族または別居の未婚のお子様)に対しても所定の補償が付帯されます。

  • カード会員(家族会員を除く)が、国内でのパッケージツアー、各種交通機関の乗車券・搭乗券、宿泊施設の代金などをミライノ カードで事前にお支払いされた場合、自動的に国内旅行傷害保険が付帯されます。
  • 親族とは、6親等内の血族、配偶者および3親等内の姻族をいいます。

国内旅行中の下記に該当する死亡・後遺障害、および入院・手術・通院の際に補償いたします。

  • 航空機、鉄道、船舶などに乗客として搭乗中の事故によるケガ
    (当該公共交通乗用具に搭乗する以前にその料金をミライノ カードでお支払いいただいた場合)
  • 宿泊施設(ホテル、旅館など)に宿泊中の火災・爆発事故等によるケガ
    (当該宿泊施設ご利用前にあらかじめミライノ カードで宿泊代金をお支払いいただいた場合)
  • 宿泊を伴う募集型企画旅行参加中の事故によるケガ
    (宿泊を伴う募集型企画旅行の代金をミライノ カードでお支払いいただいた場合)
<国内旅行傷害保険の保険金額>
補償内容 本人会員 ご家族の方
死亡・後遺障害 ※1・※2 2,000万円 1,000万円
入院保険金日額 (フランチャイズ7日間) ※2・※3(支払限度日数180日/支払対象期間180日) 3,000円 1,500円
手術保険金 ※2・※4 ・入院中に受けた手術
 入院保険金日額×10倍
・上記以外に受けた手術
 入院保険金日額×5倍
通院保険金日額 (フランチャイズ7日間) ※2・※3(支払限度日数90日/支払対象期間180日) 2,000円 1,000円
  1. ※1日本国内において上記事故の発生の日からその日を含めて180日以内の死亡・後遺障害について補償いたします。
  2. ※2既に存在していた身体の障害や病気の影響により、ケガや病気の程度が大きくなった場合、その影響がなかったときに相当する保険金をお支払いします。
  3. ※3事故発生の日から8日目以降、入院または通院の状態にある場合に1日目から保険金をお支払いします。
  4. ※4事故の発生の日からその日を含めて180日以内の手術について補償いたします。ただし1事故について1回のお支払いです。

ご注意

海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険の補償が両方該当する事故の場合には、海外旅行傷害保険の支払いを優先し、国内旅行傷害保険はお支払いの対象外となります。

(例:ニューヨーク→成田→北海道と帰る途中、成田→北海道間で航空機事故により死亡した場合。)

保険金をお支払いできない主な場合

  1. (1)保険契約者・被保険者・保険金受取人の故意または重大な過失、被保険者の自殺行為、犯罪行為または闘争行為によって被ったケガ
  2. (2)酒気帯び運転、無資格運転、麻薬等を使用して自動車または原動機付自動車の運転中に被ったケガ
  3. (3)脳疾患、疾病または心神喪失によって被ったケガ
  4. (4)地震もしくは噴火またはこれらによる津波によって被ったケガ〔海外旅行傷害保険はお支払いします〕
  5. (5)戦争、暴動などによって被ったケガ(注1)
  6. (6)むちうち症または腰痛等で医学的他覚所見(注2)のないもの
  7. など
  1. (注1)テロ行為によって被った傷害に関しては、自動セットの特約により、保険金のお支払いの対象とします。
  2. (注2)被保険者が自覚症状を訴えている場合であってもレントゲン検査、脳波所見、神経学的検査、眼科・耳鼻科検査等により、その根拠を客観的に証明することができないものをいいます。

ご注意

  • 万一事故が発生した場合、他の保険契約等がある場合には事故のご連絡の際にお申し出ください。
  • 補償が重複する他のクレジットカード付帯保険契約がある場合は、発生したケガに対して既に支払われた保険金の有無によって、引受保険会社がお支払いする保険金の額が異なります。
  • [引受保険会社がお支払いする保険金の額]
    ア.他のクレジットカード付帯保険契約から保険金が支払われていない場合は、支払責任額(*1)をお支払いします。
    イ.他のクレジットカード付帯保険契約から保険金が支払われた場合は最高支払上限額(*2)から他のクレジットカード付帯保険契約から支払われた保険金の合計額を差し引いた残額をこの保険契約の支払責任額(※1)を限度にお支払いします。

    • *1他のクレジットカード付帯保険契約がないものとして算出した支払うべき保険金の額をいいます。
    • *2それぞれのクレジットカード付帯保険契約において規定された支払上限額のうち最も高い額をいいます。
  • 死亡保険金の受取人は被保険者の法定相続人になります。
  • ご出発前にこの保険に関する手続きは一切必要ありません。
  • 上記内容は、概要をご説明したものです。詳細につきましては、下記までお問い合わせください

このご案内は概要を説明したものです。このページはご契約に関するすべての内容を記載しているものではありません。
詳細は「ご契約のしおり(普通保険約款・特約)」をご確認ください。

ショッピングガード保険(動産総合保険)

ミライノ カード会員(本人会員・家族会員)にはショッピングガード保険が付帯されます。
海外でミライノ カードを利用して購入した商品が購入日から90日以内に破損、盗難、火災等の偶然な事故により損害を被った場合に補償いたします。

<ショッピングガード保険による最高保険金額>
補償内容 本人会員・家族会員
年間補償限度額 50万円
  • 1回の事故につき免責金額(自己負担額)は10,000円となります。
  • 一部対象外の商品がございます。
  • ペア・セット購入の場合で個々に価格が設定されているものについては、一品ごとに保険の対象とします。

保険金の請求の手続きについて

責任期間中に万一ケガ、賠償責任等が発生した時など事故発生の日から30日以内に次のような手続きで保険金をご請求ください。
ご連絡が遅れた場合、それによって引受保険会社が被った損害の額を差し引いて保険金をお支払いすることがあります。

■引受保険会社:あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

海外旅行傷害保険の場合

  • 海外で請求する場合

    AD海外あんしんダイヤルにご連絡ください。

  • 帰国後国内で請求する場合

    ご帰国後国内で保険金をご請求になる場合には、それぞれの必要な書類をお持ち帰りのうえ、AD海外あんしんダイヤル日本センターにご連絡ください。

事故受付・保険金請求の窓口
(日本国内から)

  • 受付時間[24時間・365日]
  • IP電話からは050-3820-6919(有料)におかけください
  • おかけ間違いにご注意ください

事故受付・保険金請求の窓口(海外から)
AD海外あんしんダイヤル日本センター

  • 受付時間[24時間・365日]
  • あらゆる国・地域からコレクトコール
  • おかけ間違いにご注意ください

海外旅行傷害保険以外の場合

事故受付・保険金請求の窓口
あいおいニッセイ同和損保あんしんサポートセンター

  • 受付時間[24時間・365日]
  • IP電話からは0276-90-8852(有料)におかけください
  • おかけ間違いにご注意ください

保険についてのお問い合わせ窓口

ライフカードインフォメーションセンター
03-6840-3232

  • 受付時間 9:30~17:30
    (土日祝、1/1~1/3休み)