カード管理をかんたん・便利に!

アプリをダウンロード

ハワイでおトクに使えるクレジットカードの選び方を紹介

ハワイに行くときは、クレジットカードは必需品です。クレジットカードにはキャッシュレスで決済できることや、おトクな特典が付帯するなどのメリットがあるため、よりハワイ旅行を楽しめます。

ハワイ旅行を機にクレジットカードを作るのであれば、ハワイでおトクに使えるクレジットカードを選ぶことをおすすめします。

本記事では、ハワイにクレジットカードを持って行くと良い理由やおすすめのクレジットカードの選び方を紹介します。

ハワイ旅行にクレジットカードがあると良い理由

ハワイ旅行をするのであれば、クレジットカードは1枚持っておいたほうが良いです。以下で、ハワイ旅行にクレジットカードを持って行くと良い理由を紹介します。

現地で多額の現金を持ち歩かなくて良い

ハワイに限らず、海外では盗難や紛失などのトラブルを回避するために、多額の現金を持ち歩かないほうが無難です。

また、海外ではキャッシュレス決済が普及しており、大型のチェーン店から個人店まで多くの店舗でクレジットカード決済ができます。そのため、クレジットカードを持っていれば、ハワイ旅行中に多額の現金を持ち歩く必要がなく、わざわざ現地通貨に換金する手間もありません。

万が一スリや盗難の被害に遭いクレジットカードを不正利用されても、一定条件のもと補償されるので安心です。

また、ハワイは米ドルが通貨となるため、馴染みのない方はお会計に時間がかかってしまうこともあるかもしれません。クレジットカードであれば現地通貨でのやり取りも必要ないため、ショッピングや飲食店でのお会計もスムーズになるでしょう。

利用明細で使ったお金を確認できる

クレジットカードの利用内容は、利用明細で確認できます。そのため、ハワイ旅行中の支払いにクレジットカードを利用すれば、滞在中にかかった費用を精算する際も、利用明細で簡単に確認できて便利です。

また、Web明細であれば、過去の利用明細の確認も可能です。遡れる範囲はクレジットカード会社によって異なりますが、1年以上遡って確認できるケースが多いため、次回ハワイ旅行の際に、予算を決める目安としても活用できるでしょう。

海外キャッシングで現地通貨を引き出せる

クレジットカードには、海外のATMで現地通貨を引き出せる海外キャッシング機能が付帯している場合があります。海外キャッシングは、現地の空港や街中のATMにクレジットカードを入れ、画面の指示に従って操作することで現地通貨を引き出すことができます。

キャッシュレスに対応していない店舗や、持っているクレジットカードの国際ブランドに対応していない店舗を利用する際には、海外キャッシングを利用すればすぐに現地通貨を用意できて便利です。

現地で日本語によるサポートを受けられる

多くのクレジットカード会社では、ハワイの主要都市に会員が利用できるトラベルデスクやラウンジを設けています。

トラベルデスクやラウンジでは、現地でのツアーの案内やクレジットカード紛失時の手続きなどのさまざまなサポートを日本語で受けることが可能です。

そのため、クレジットカードを持っていれば、ハワイでトラブルが生じたときに安心できるだけでなく、より旅行を楽しむことができるでしょう。

デポジットの支払いができる

ハワイに限ったことではありませんが、海外ではホテルやレンタカーなどを利用する際にデポジットの支払いが必要になることが多いです。

デポジットはサービス利用料の未払いを防ぐために、一時的に預ける保証金のことです。中には、現金とクレジットカードのいずれかの支払方法を選べるケースもありますが、施設によってはクレジットカードのみ受け付けている場合もあります。

また、海外ではサービスの予約時にクレジットカード情報の登録を必須としている場所もあるため、クレジットカードがなければ利用先の選択肢が狭まることもあります。

デポジットについては下記の記事で詳しく解説しているので、ご覧ください。

【関連記事】「デポジットとは?意味や目的、支払方法、注意点などをわかりやすく解説」

ハワイ旅行がおトクになるクレジットカードの選び方

クレジットカードの種類は豊富なため、おトクにハワイ旅行をしたいのであれば選び方が大切です。以下、ハワイ旅行がおトクになるクレジットカードの選び方を紹介します。

ハワイで利用できるサービス・特典が充実しているか

ハワイに持って行くクレジットカードは、ハワイで利用できる特典が付帯するものを選ぶと良いでしょう。

クレジットカードにはさまざまな特典が付帯しており、中にはハワイ限定の特典もあります。

特に国際ブランドがJCBのクレジットカードは、ハワイ「ワイキキトロリー」乗車時にクレジットカードを提示すると無料で乗車できるなど、ハワイ限定特典が充実している傾向があるのでおすすめです。

ポイントのためやすさ

クレジットカードは、航空券代、宿泊費、現地での飲食・ショッピングなど、ハワイ旅行費の支払いでもポイントがたまります。

ポイントの還元を受ければ、その分おトクにハワイ旅行を楽しめるため、ポイントのためやすさでクレジットカードを選ぶのもおすすめです。

また、クレジットカードの中には、海外での利用でキャッシュバックを受けられたり、ポイント還元率が上がったりするケースもあるため、海外利用でのポイントの優遇も確認しておくと良いでしょう。

海外旅行傷害保険の補償内容

ハワイ旅行に持って行くクレジットカードは、海外旅行傷害保険の有無や適用条件、補償内容で選ぶことも大切です。

クレジットカードによっては、海外旅行時のケガや病気に対して補償を受けられる海外旅行傷害保険が付帯しているものがあり、万が一の事態に備えることができます。

なお、クレジットカードの海外旅行傷害保険には、旅行費用をクレジットカード払いした場合に適用される「利用付帯」と、持っているだけで適用される「自動付帯」があります。適用条件はクレジットカードによって異なるため、補償内容だけでなく、適用条件も確認しておくことがおすすめです。

空港ラウンジ特典の有無

クレジットカードによっては、国内とハワイの空港ラウンジの無料利用特典が付帯している場合があります。

空港ラウンジを無料で利用できれば、空港での時間を有意義に過ごすことができるため、よりハワイ旅行を楽しみたい方は、空港ラウンジの無料利用特典が付帯するクレジットカードを選ぶことがおすすめです。

ハワイでのクレジットカードの使い方

クレジットカードの使い方は、基本的にハワイでも国内と変わりません。大まかな流れは、以下のとおりです。

  1. 1 店員にクレジットカード払いである旨を伝える
  2. 2 店員の指示に従って支払いを済ませる

ICチップ付きクレジットカードは暗証番号を入力しなければ使えない場合もあるので、渡航前に確認しておくと良いでしょう。

なお、海外のレストランなどでは、チップの支払いが必要です。会計時にチップの金額を指定すると、食事代と合わせてクレジットカードで払える場合もあります。

ハワイでクレジットカードを使うときの注意点

海外でクレジットカードを使うときは、いくつかの注意点があります。以下、ハワイでクレジットカードを使うときの主な注意点を紹介します。

為替手数料が発生する

海外でクレジットカードを使うときは、円に換算する際の事務手数料が発生します。そのため、ハワイでクレジットカードを使った場合は、米ドルを円に換算した金額に加えて、事務手数料が請求されるので、覚えておきましょう。

原則、分割払いやリボ払いは使えない

海外でクレジットカードを利用する際は、原則として一括払いになる点に注意が必要です。

なお、クレジットカードの割賦枠があれば、後日に分割払いやリボ払いに変更できる場合があります。支払方法の変更の可否はクレジットカードによって異なるため、確認しておくと良いでしょう。

サイン・暗証番号の入力前に金額を確認する

売上票にサインや暗証番号の入力をする際は「金額の桁は正しいか」「合計金額が空欄になっていないか」など、請求内容を確認しましょう。

また、以下のような場合は、チップを二重に支払ってしまう可能性があるので注意が必要です。

  • チップを現金で支払った
  • あらかじめ料金にサービス料が含まれている

上記のようなケースでは、伝票のチップを記載する欄に「×」を記載し、会計時も内容に間違いがないことを確認することをおすすめします。

レシート・クレジットカード売上票は保管する

ハワイでクレジットカードを使ったときは、レシートやクレジットカード売上票を破棄せずに保管してください。

レシートやクレジットカード売上票は関税の申告に役立つほか、帰国後に利用明細と照らし合わせて金額を確認するときにも必要です。

なお、万が一、レシートやクレジットカード売上票の内容と利用明細の内容が異なる場合は、クレジットカード会社に連絡しましょう。

ハワイでクレジットカードを使うならライフカードがおすすめ

ハワイでクレジットカードを使うならポイントがたまりやすいライフカードがおすすめです。

ライフカードは通常、1,000円(税込)につき1ポイント(1ポイント=5円相当※1)がたまります。

さらに、ポイントはステージ制プログラムとなっており、年間利用金額に応じて翌年度のポイント付与率が上がるため、クレジットカード払いをするほどおトクにポイントをためることが可能です。

  • 50万円以上:1.5倍
  • 100万円以上:1.8倍
  • 200万円以上:2倍

また、「ライフカード Stella(ステラ)」や「学生専用ライフカード」であればJCBの国際ブランドが選択できたり、海外ショッピングの利用で4%のキャッシュバックを受けられたりと、ハワイ旅行をよりおトクに楽しめます※2

そのほか、国内やハワイの空港ラウンジを利用したい方には、空港ラウンジサービスが付帯する「ライフカードゴールド」もおすすめです。

ライフカードでは、さまざまなニーズに対応したクレジットカードをご用意しているので、ぜひご検討ください。

  1. ※1ポイントの価値は、交換いただく商品・サービスにより変動します。
  2. ※2「学生専用ライフカード」の場合は、海外旅行傷害保険の自動付帯、キャッシュバックサービス、ケータイ利用料金決済deプレゼントは在学期間中のみ適用されます。

クレジットカードを作ってハワイ旅行を楽しもう!

クレジットカードがあれば、多額の現金を持ち歩く必要がなく、困ったときに日本語でサポートを受けられるメリットもあるため、ハワイに行くのであれば、1枚は持っておきたいところです。クレジットカードによってサービス・特典は異なるため、内容を比較して選ぶと良いでしょう。

ライフカードはポイントがためやすく、ハワイ特典が充実しているJCBの国際ブランドに対応したクレジットカードもご用意しています。ハワイに行く方は、この機会にぜひライフカードをご検討ください。

よくあるご質問 チャットで質問
チャットで
質問
よくある
ご質問