「AOYAMA CARD/BLUE ROSE CARD」紙のご利用代金明細書有料化
2023年07月18日
平素より弊社カードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
弊社では、環境への配慮の取り組みの一環として、各種お客さま宛書面の電子化を推奨しております。
2023年12月 より「AOYAMA CARD/BLUE ROSE CARD」が、紙のご利用代金明細書有料化の対象に追加されますので、以下のとおりお知らせいたします。
紙のご利用代金明細書有料化
ご利用代金明細書の発行手数料
- 「ご利用代金E-mail送付サービス」をご利用のお客さま
無料
- 紙のご利用代金明細書の発行を継続されるお客さま
1通あたり110円(税込)
ご利用代金明細書が無料となるケース
次のいずれかに該当する場合は、ご利用代金明細書の発行手数料は無料となります。
・「ご利用代金E-mail送付サービス」に登録いただき、紙のご利用代金明細書の発行がない場合
・ご契約のカードが有料化対象外のカードである場合
・カードショッピングの翌月1回払い以外のお支払方法(分割払いなど)のご請求が含まれる場合
・カードキャッシングのご請求が含まれる場合
・その他、当社がカードご利用代金明細書の郵送を必要と判断する場合
「ご利用代金E-mail送付サービス」へお切替ください
ご登録状況確認方法
「各種電子書面サービス申込み」→「現在のご登録状況」→「利用明細書案内方法」
● ご利用明細書ご案内方法が「メール通知」のお客さま
すでに登録いただいており、切替手続きは不要です。
● ご利用明細書ご案内方法が「郵送」「郵送+メール通知」のお客さま
紙の明細が郵送されており、切替にはお手続きが必要です。同ページより、お申込みください。
よくあるご質問
本件に関する「よくあるご質問」はコチラよりご確認ください。
注意事項
- 複数のカードをお持ちの場合、全てのカードで「ご利用代金E-mail送付サービス」のご登録が必要です。
- 既に「ご利用代金E-mail送付サービス」に登録済であっても、紙の請求書の発行を希望されかつ発行を継続されている場合、発行手数料は有料となります。
- 「ご利用代金E-mail送付サービス」が解除されるなど、ご利用代金明細書を「郵送」でお届けする場合は発行手数料が発生いたします。
- E-mailがエラーにより送信できないなどの理由でE-mailの配信が停止してしまった場合、ご利用代金明細書の送付方法を「郵送」に変更させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
- LIFE-Web Deskにご登録のEメールアドレスに変更がある場合は、事前にご変更手続きをお願いいたします。
お問い合わせ先
- ※受付時間 オペレーター接続 9:30~17:30(土日祝、1/1~1/3休み)
- ※電話番号のお掛け間違いが多数発生しております。お電話の際は番号をよくご確認いただき、お掛け間違いのないようお願いいたします。