デビットカード

デビットカードとは
銀行などの金融機関のキャッシュカードで、そのままお買い物に利用できる決済サービス・システムです。お客さまのお支払方法に選択肢を広げることで、貴店の売上アップにつながります。
デビットカード・システムは、日本では「J-Debit」といいます。金融機関のキャッシュカードがそのままデビットカードとなり、ショッピングやお食事、その他サービスなどのお支払いにご利用いただくことができます。ご利用代金は、即時にお客さまの金融機関口座から 自動的に引落され、加盟店の口座に入金されるサービスです。
デビッドカード取扱いのしくみ

- 1加盟店に設置のJ-Debit端末機でカードを読取り・売上金額を入力し、お客さまに暗証番号を入力いただきます。
- 2お客さまの金融機関口座から利用代金を即時に自動引落し。
- 3お客さまにキャッシュカードとご利用控えをお渡し。(お客さまの売上票へのサインは不要)
- 4ライフカードから加盟店へ売上代金をお支払いします。
お取扱いのメリット(加盟店メリット)
販売機会の増大で売上アップ
多彩なお支払方法をご用意することで、クレジットカードをまだお持ちでないお客さまにも販売機会を逃すことなく、売上アップにつながります。
キャッシュレス化による事務処理コストの削減
ライフカードのクレジットカード取扱い、Mastercard®取り扱いと合わせてご加盟されると売上代金の入金をライフカードに一本化できるので、入金管理・経理処理が簡単になり、事務処理コストが削減できます。しかもクレジットカードやデビットカードの売上・取扱いに関する問い合わせもライフカードだけでOK。
さらに、毎日の現金の出納管理や保管、盗難のリスクが減少され、管理コストも削減されます。
ライフカードのクレジットカード加盟店なら簡単な手続きでお取扱い開始
ライフカードとクレジットカードの加盟契約をいただいている加盟店なら、簡単なお手続き(追加契約)でデビットカードのお取扱いを開始できます。しかも、クレジットカードとデビットカードが1台の端末機(暗証番号入力用ピンパッドの追加と設定変更が必要)でお取扱いができます。
- ※当社が設置したデビットカード対応型の端末機となります。詳しくは、お問い合わせください。
デビットカード取扱いのお申し込みについて
既にライフカード加盟店なら、簡単なデビットカードサービスの契約をいただければお取扱いができます。
ライフカード加盟店でない場合には、ライフカード加盟店申込と同時にデビットカード取扱いのご契約が必要となります。
デビットカードのお取扱いには、デビットカード対応型のクレジットカード端末機と暗証番号入力用ピンパッド(有料)が必要となります。